This Archive : 2010年02月05日
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
懇談会、その他
夕方にパパが息子を連れて病院へ
私は保育園の懇談会に参加
みんなで子どもの家と園での様子を話し合い
1時間半はあっという間過ぎてしまいました
入園してからもうすぐ一年になります
先生たちにとっても保護者である私たちにとっても
子どもたちの成長振りに感慨深い一年となっています
わが子だけかなぁと思っているいろいろな1歳児の日常
みんなの話を聞くと
「うちも、うちも」って口揃いして笑っちゃいました
また一人ひとりそれぞれの個性があって
聞くだけで思わず笑ってしまい、面白かった♪
この間行われる予定の次期保護者役員選
結局くじ引きとなり
しかも私はお見事に「当選」しちゃいました
えぇ~?と戸惑いましたが
まあ、どうせ1回位はやらなければいけないことですし
行事の少ない今のうちがマシだと思いました
写真↑に写っているおもちゃのベアちゃんですが
昨日朝保育園の駐車場から園に行く途中
とあるおじさんから頂いたものです
おじさんとは朝の登園時間帯にいつも擦れ違う人で
毎日でなくても2~3日に1回は必ず会っています
お互いに少しずつ挨拶するようになって
息子にも声掛けてくれるようになって
ついに昨日、遠くからカバンから小さなベアを持ち出して
「ほんの気持ちです、よかったらどうぞ」と渡されたのです
息子がニコニコと受け取って
わたしも「すみません、ありがとうございます」とお礼を言ったが
少し離れたらすぐ息子の手からベアを取って
何か変なものを仕掛けられていないかなぁとチェックしました
もちろん、何もありませんでした
ただの可愛いベアちゃんです
けれど、今の社会の治安状況だと
ただの好意での、ほんわり心温かい出会いも
素直に喜ぶには……なかなかできなくなって
ついつい人への不信感が先に出てしまうのですね
少し悲しくなってしましました